はぜの木のはちみつ。和歌山県、九州地方では採蜜している養蜂家さんは珍しくないですが、ハゼの木の多く自生している蜂場を確保し、昨年度より採蜜開始し始めました。アカシアの開花期とそよごの開花期の中間期に花が咲くので、しっかり時期を分けて採蜜を行うため、非常に難しく、岐阜県東濃地域ではハゼの蜜を単花蜜として販売している養蜂家は少ないです。
香りが爽やかなので、食べやすいはちみつです。彩色は、黄金色でとても綺麗。
是非、岐阜県東濃産のはぜ蜜をご賞味ください。完売しましたら来年度までお待ちください!
はぜの木
5月中旬から下旬に開花してきます。秋は紅葉が綺麗で、有名な木。花は黄緑の小さな花が房状に咲きます。香りが良く、花が咲いたあとは実をつけます。
【堀養蜂園について】
自然にも、ハチにも、人にも優しい代表の堀さんが営む養蜂園がある岐阜県東濃地域、全国でも数少ない様々な花が自生しています。
昔ながらの採蜜方法を変え、整備と整地を行い、作業しやすい環境を作ることで、より品質の高いものを提供してくれています。
ミツバチはとても頭が良く、時期によって美味しい蜜をわかっているため、その時期を見越して単花蜜(1種類の花の蜜を使った蜂蜜)ができあがるそうです。
堀さんの蜂蜜は、全て糖度80度以上。蜂蜜は糖度が高いほど殺菌効果が強いと言われ得ています。
美味しくて身体にも優しい自慢の蜂蜜です。
原材料 国産蜂蜜(岐阜県産)
内容量 120g
賞味期限 2年
保存方法 直射日光の当たるところ、高温多湿は避けて常温で保存
※その年によって採蜜できるはちみつと、できないはちみつがあります。
また、生産量もはちみつによってことなり、数に限りがございます。
自然の流れですのでご理解ご了承下さい。
購入の際の注意点
はちみつは腐る事はないと言われていますが年月が経ちますと風味が落ちてしまします。なるべく早めにお召し上がりください。
はちみつにおいての注意!
※はちみつにはボツリヌス菌が含まれる可能性があるので、一歳未満の幼児には与えないで下さい。
※はちみつは、気温が低くなると白く結晶化しますが、品質に問題ありませんので安心してお召し上がりください。
※この商品は、最短で5月11日(日)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
送料・配送方法について
この商品の送料・配送方法は下記のとおりです。
¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※¥8,000以上のご注文で国内送料が無料になります。